昨日はホワイトデー
こんなお返しを貰いました。
貰ったのは娘
くれたのはクラスメートのH君。
H君は、子供ながら
私の中では「たいした男」
とてもやんちゃで、いろいろ
ことを起こすやつに
見えるのですが
人の気持ちに敏感で
感受性が強く
ちょっとだけ、いやかなり
エネルギッシュで
感性の強さが形になると
事が起きてしまう、
そんな感じの男の子。
でも、私の中では「たいした男」
そして「天才H君」でもあります。
何が天才かはさておいて、
H君、バレンタインの
楽しみ方を知ってるな~と思ったのが
昨日のお返しでした。
まず、バレンタインデー前に、
何人かの友達に、
「チョコレートが欲しいから
ちょうだいね~」と
あらかじめ声をかけて
おきます。
何人かの友達とは、男女問わず。
で、あらかじめ言っておくものですから
言われた人は皆、
H君の分も数に入れて、用意します。
ちゃんと用意してあげるところが
ある意味、H君の人望のなせるわざ
かもしれません。
当日、予定通りいくつもチョコレートを
貰います。
当然、本人うれしい♥です。
貰えるかな、貰えないかな・・・
とそわそわどきどきするような
ことはH君にはありません。
そういう気分を
味わわないための先手かも
しれませんが。
いずれにしましても、
最初から、貰えるから嬉しい、
という喜びある一日(バレンタイン)
になるわけです。
賢くないですか???
で、偉いのは、ちゃんと
お返しを忘れないこと。
こんな箱に入った、
こんなものをくれるんです。
「いかしてるな、こいつ」
思わず舌を巻く私。
ちゃんと、人数分用意して
中身も違えていて。
お母さんと買いに行くんでしょうかね。
たいした男だぜ、まったく(笑)
ありがとね、H君!!
そして私も貰いました。
ご近所さんから、
バレンタインのお返しです。
というか、いつも素晴らしい
手作りお菓子をくださるので
お返しのタイミングが、
バレンタインになっただけ
なのですが。
今回もプロ並みの形麗し
舌に美味しいスイーツでした。