なんだか華やかな話かと思う
タイトルですが、
今日、娘が嫁いでいきました。
この娘です。
これまで3回の引っ越しを
共にしてくれた子ですが
次の引っ越しでは、いよいよ
さよならかなと決めておりました。
しかし、めでたくお嫁の貰い手が現れ
処分を免れたのであります。
(よかった・・・)
よく考えたら昨日の今日(!)
昨日話が出て、
今日嫁入り。
驚くべきスピード💦
14年間使った割には
きれいな方だと思います。
側面に空いている穴は、
引っ越しの度に変わる
レイアウトの具合で、
画鋲が停められたりした跡。
自分の引っ越しでは
中身を移して、そのまま移動
着いたらまたさっと掃除して
中身を入れ、そのまま生活
ここまでよく見られることも
ありませんでした。
しかし、人様の元に行くとなれば
そういうわけにはまいりません。
弱い視力で隅々までチェック。
思えばほんとに、
よ~く働いてくれた。
3回の引っ越しを共にし
どの場所でも
静かにお役目を全うしてくれていました。
昨日中身を出しながら
気づきました。
いやはや、こんなに沢山
収納してくれていたの?
ってことに。
何とか中身の移動は終わったものの
ゴミ袋特大4袋の処分品が出るくらい。
凄く働いてくれいたんですね・・・
そして、今日。
お迎えが来るまでに
この子の身づくろいをしながら
「よく働いてくれたね、ありがとね。
これからまた次のステージに行くね。
今までと同じように、頑張ってね」
とねぎらいの言葉がけ。
今まで当たり前のように
いてくれたこの娘。
いなくなると、その存在の大きさに
気付くのは、人も物も同じですね。
でも、手放すなら早い方が良い。
これから、この子を
よろしくお願いします。
可愛がってやってください。
そして次に向かえる子は
最後まで一緒、
手放さなくていい関係になりたいです。