我が家は、年賀状書き書きが
例年、お正月3が日あたりの作業になります。
が、今年は早い!
今、やっています💦
パパは3が日になりそうですが
私は終わり、娘は今せっせと
書いております。
家族として出す年賀状と
娘の年賀状は別。
娘の年賀状はスペースが
あるので、手書きスペースが
多いです。
娘の年賀状の枚数が増えて来たので
住所録移し替え等、
入力を手伝っていたのですが
ん・・・私が出す年賀状より
娘の方が多い。
自分の交流範囲が狭いのか
娘の交流範囲が広いのか
年賀状の数は交流範囲を
反映するものなのか
いろいろ考えてしまいましたが
結論は、
親バカではなく、
単純に
” 娘素晴らしい!”
笑ってよろしく(笑)
でもね、年賀状書き書きの
BGMは、そろそろTwiceを
止めていい?
フラメンコに変えるよ~!