彡 毎日は平凡なようで特別の連続 彡☆
暮らしを愉しみ
ココロとカラダのキレイを目指す
☆彡 Puriet Style 彡☆
私の知り合いが先日誕生日を迎えました。
彼女は、毎年自分の誕生日に休暇を取って
海外旅行に行きます。
彼女はブログで、飛んだ先での
誕生日の様子を伝えてくれていました。
「おめでとう、わたし!」
いちばん私の心に
飛び込んできた言葉。
日本にいれば、友達も沢山いて
おめでとうって言ってもらえるのに
大切な家族を一人連れて
海を渡ります。
ところで、彼女のブログは
コメントが書き込めないシステムになっています。
なので、誰かに声をかけて貰うとか
コメントを貰うことを求めていない。
(心ないコメントから、身を守っている
のかもしれませんが)
彼女には彼女なりの理由があるのだと
思いますが、なんというんでしょう、
この、完全に自立した感覚。
ステキです。
突き抜けている!
大抵SNSの類は、誰かからの声掛けや
誰かに関心を持ってもらいたいという思いが
大なり小なりあるじゃないですか?
でも、Facebookはじめ、SNSの類は
いっさいやっていない。
自分から発信するだけの
一方通行のブログだけ。
それだけでも、尊敬に値するのに
『おめでとう、わたし!』
と来られた日には、もうダブル、トリプルで
参りました。
※ SNSをやってないことが
尊敬に値するという意味では
ございませんので、どうぞ
誤解なきよう
私もそこまで突き抜けたいって思いました。
周りは関係ない、自分がどう感じ
どう生きたいかに忠実な彼女。
他人に押し付けることもない
情熱的だし熱いのに(同じか)
強制しない。
そして、いつも素敵でさわやかな笑顔。
そして(2)、物凄い努力家。
彼女の『あり方』が好き。
今日、別のブログに書いた
テーマとも通じるものがあるので
そちらのブログもご紹介しておきますね。
Light Reader Magazine
『大人いなって一番難しいけど、出来たら素晴らしいこと』
☆彡 Puriet Style 彡☆