本日はワタクシ一人で
パティスリーのパフェを食べに行きました。
近所に出来たパティスリーの名前は
「パティスリー3104(さんいちぜろよん)」
3104ってことは「サトシ?」
店員さんに
「こちらのオーナーさんかパテシエさん、
サトシさんなんですか?」
と尋ねると
「はい、そうです」
「やはりそうでしたか!
ワタシは、サトコ」
「(笑)」
聞かれもしないのに勝手に自己紹介し、
勝手に親しみを感じているパティスリー。
今日はパパもいないし
(札幌ドームへ行っておるわ!)
娘も出かけるというので
ワタシにご褒美!という名目で、
パティスリー・サトシへ。
一応、娘も誘ったんですよ。
パフェ食べに行かないかって。
そしたら、友達と出かける、というので
一人で出向いたという経緯。
でも、良かった・・・
パフェ、2000円近くもしたので(笑)。
季節のメニューによって値段も
変わるのは知っていましたが、
(え~~、こんなに高かったっけ?
今まで見た中でMAXだわ~)
と思いつつ、一人だからまあいっか、
となんのご褒美か理由不明のまま
マロンパフェを堪能。
しかしですね・・・
美味しかったはずのパフェ、
店内、清潔感に溢れ、心地よい
ひと時を過ごしたはずのパティスリー。
なのに、なぜか帰りは
虚しかった・・・。
(やはり、食が人の心を満たすわけではないんだな)
一人だったから淋しかったのでは?
と思います?
違います。
なんだろうなあ~~
多分、魂からの望みはもっと違う
ところにある、ってことだと思います。
なんだぁ~
せっかくサトシはサトコを
喜ばせようとパフェをご馳走したのに。
サトコの望みは違うところにある!
って主張ですね(笑)。
サトシ※よ、まだまだ修行が足りぬぞ!
※パティスリー3104のことでは
ありませんので、誤解なく。
一応、ご褒美の名目は
終わってない発表会の「お疲れ様」
ということにしておきました。
ああ、違う違う、
まだこれからなんだから。
「ワタシ、頑張れ!」の応援パフェ❤