肋骨の痛み、回復の手ごたえあり!
ひび入り、骨折後は何が辛いかって
「くしゃみ」「笑い」「鼻かみ」
幸い痛めてからくしゃみは鼻をつまんで
発生を阻止出来ていますが
肋骨骨折中のくしゃみは「地獄」と
言う人も。
その地獄、未経験だけど
わかるわ・・・(笑)
ただ、笑いは阻止不可で。
肋骨を両手で抑えながら、
痛みを最小限にとどめるのは
至難の技。
ホントに痛いですからね、笑うと(笑)
それが今日は
「あれ?今笑ったよね?
そんな痛くなかった。
え!?笑えたじゃん!!」
肋骨を抑えずに笑ってた!?
超感動(涙)!!!!
(骨折後6日目)
笑う時ってこんなに横隔膜を
使っていたんですね。
とても痛かったことが
少しずつ痛くなくなってきている☆彡
「肋骨」「骨折」「過ごし方」「何日で」
などなど、たくさんのワードで何度も
ググっては、他の人の経過を参考にして
安心したり、焦ったり。
こんなに肋骨のことを調べたのは
はじめて。
そういえば、バレエダンサー
肋骨骨折あるあるは
男性ダンサーが女性ダンサーを
持ち上げられる際、
指が女性ダンサーの肋骨の間に入って
折れることがあるとか。
あるだろうなあ・・・
自分が骨折しなければ
知り得なかったこといろいろ。
ちゃんと骨がくっついて
「完治」するまで2ヶ月かかる場合も
あるそうな。
ちなみに「全治」と「完治」は
違うそうですよ。
「全治」は骨がくっつくこと
「完治」は痛みを忘れるほどになること。
ここにはタイムラグがあります。
油断せず、でも神経質にならず
痛めた肋骨が元気になるよう
ケアしたいと思います。
この調子で行けば本番は
きっと痛みもかなり減ってるはず❤